Eコマースビジネスを成功させるには、努力、時間、そして忍耐が必要です。素晴らしい商品があるなら、マーケティングは重要な要素です。ただし、その商品を知ってもらわなければ、成功する可能性は低いでしょう。
最新の猫用家具を販売するEC事業者で、2020年3月に自社サイト内にペットブログを開設したHepperの方々に、先日お話を伺いました。こちらのブログは大成功を収め、毎月200万人以上の読者、そして多くのお客様にリーチすることができたのです。潜在顧客にアプローチするには一番効果的、かつコストパフォーマンスのよい方法で、まさに画期的でした。
Hepper.comへのオーガニックトラフィック量を示すAhrefs.comのグラフ。Google.comからHepper.comに流入する推定トラフィック量を表しています。
当記事では、大きな成功を収めるためのEコマースビジネスのブログを始める方法と、有用なヒントやアドバイスをSimon Treulle氏がご紹介します。
ブログは、潜在顧客にアプローチするにはインパクトがあり、コストパフォーマンスのよい方法なので、Eコマース企業にはブログを持つことを強くお勧めしています。
例えば、ペット用品を販売するEコマースビジネスを営んでいるとしましょう。現在では、Ahrefsのような最新キーワードをリサーチするツールがあるおかげで、日々どんな質問がGoogle検索されているのかを示すデータが確認できます。例を挙げましょう。
こういったキーワードでGoogle検索している人は、犬用おもちゃや、その他の犬用グッズに興味があることがはっきり分かります。さらに、犬用グッズに興味があるなら、当然ながら、貴社ブランドのことも知ってもらえるはずです!
犬用おもちゃを洗いたいと考えている人は、新しい犬用おもちゃの購入も検討しているだろうと考えるのが自然で、読者に商品を提示する絶好のチャンスになります。また、貴社ブランドの犬用ベッドや犬用食器など、その他の日用品についても触れることができるのです。
自社商品をご紹介している、Hepper.comの実際の記事はこちらです。こちらの記事では、カーペットについた猫のおしっこを取り除く方法をまとめています。読者には、猫のおしっこをきれいにしたいという意図があることが分かりますね。つまり、私たちのブランドから、猫のおしっこ汚れや臭いを除去するスプレーを購入いただくと、その問題が解決できることをお知らせするのにぴったりの場所なのです。
方法は以下の通りです。
私のチームはこれを何年も続けており、複数のサイト (PetKeenやExcitedCatsなど) を、オーガニック検索 (Google) で毎月数百万人の読者を獲得するレベルまで成長させることができました。
ブログで成功を収めるには、以下のことに集中するのが最も重要だと言えるでしょう。
オーディエンスが検索しているキーワードに対して、有益かつ質の高いコンテンツを公開すること。
まず、記事を書くのに最適なキーワードを見つける方法をご紹介し、続いて、有能なライターやエディターからなるコンテンツチームを育てることについて私自身の学びを共有します。では、はじめましょう!
毎月たくさんの人が検索しているだろうと推測したトピックに関して、記事を書くのは現実的ではありません。理由として、当てずっぽうで行なうのは、たいてい精度が低いためです。「犬用毛布をきれいにする方法」で検索する人が多いだろうと考えるかもしれませんが、実際はそうとも限りません。
2022年に生きているのですから、推測する必要はありません。これは素晴らしいことです。推測するのではなく、Ahrefsのような最新のキーワードリサーチツールを使えば、特定のキーワードでの毎月の検索者数を知ることができるのです。これは非常に貴重なデータで、これがあれば、どんな記事を書くか、記事にどんなキーワードを入れるかを戦略的に決定することができます。
では、どんな記事を書けばいいのかについて、キーワード調査の基本をご紹介しましょう。これについては、最も正確でシンプルなツールであるAhrefsを使用することをお勧めします。
先ほどと同じく、犬用おもちゃを販売している会社を経営しているとしましょう。さらに、どんな記事を書けば、潜在顧客が興味を持って読んでくれるかを知りたいとします。
最初に、Ahrefs Keywords Explorer (Ahrefsキーワードエクスプローラー) を開きます。「Google」、「United States」 (または他の国) と選択し、「dog」を検索します。
Image from Ahrefs.com
次に、「Matching terms (一致するワード)」をクリックします。
Ahrefs.comの画像
次に、「Include (含む)」をクリックし、ドロップダウンに「toy*」と入力します。
Ahrefs.comの画像
次に、「Show results (結果を表示)」をクリックし、[Questions (質問)」をクリックします。
Ahrefs.comの画像
すると、以下のように表示されます。
Ahrefs.comの画像
キーワードの一覧が表示されます。さらに、右手には検索ボリュームが表示されていますが、これはAhrefsが推定した、米国で毎月このキーワードで検索している検索者数です。
Ahrefsでは、もっと他のデータを見ることができます。ただし、最初のうちは、キーワードとその検索ボリュームにのみ焦点を当て、やり方をシンプルにしておくことをお勧めします。
「犬用おもちゃの洗い方」は月間で約1,000回検索されていることが分かります。複雑なことではないと思うかもしれませんが、同じことを表現するにも、さまざまな言い方があることを覚えておきましょう。例えば、「犬用おもちゃをきれいにする方法」というキーワードがあることが分かります。「きれいにする」は、「洗う」とほぼ同義です。つまり、合計1記事しか書きませんが、その1記事の中にメインキーワードと同義語のキーワードを必ず入れるのです。
要は、このメインキーワードの月間検索数が1,000件程度であっても、同じことをGoogleで検索する方法はたくさんあるので、最終的な記事には毎月もっと多くの読者が訪問する可能性があるということです。
この記事を書く前に、自社サイトでは、このトピックについてまだ記事を書いていないことをあらためて確認しておきましょう。ここでは、とても簡単な方法をご紹介します。Googleを開き、検索欄に以下のように入力します。
site:example.com 犬用おもちゃの洗い方
(example.comは、自社サイトのドメイン名に書き換えてください)
では、サイトに犬用おもちゃの洗い方に関する検索結果があるかを確認してみましょう。もしなければ問題ありません。つまり、このトピックの記事を公開すれば、犬用おもちゃを持っている何千人もの人の目に留まる可能性があるということです。これにより、ペットの飼い主の助けになると同時に、商品のブランド認知度を高めることができます!一挙両得です!
それでは早速、チームの誰かに、犬用おもちゃの洗い方について、良質な記事を書くことを依頼してみましょう。当然、記事タイトルは興味を引くものにしたいので、チームに素晴らしい記事タイトルを考えてもらいます。今回の例では、素晴らしい記事タイトルは、以下のようになります。
ご紹介したのが基本的なキーワード調査の中核となりますが、キーワード調査は繰り返し行ない、常に改善していくことで、上達していくスキルであることを覚えておきましょう。より高度なキーワード調査を行ないたい場合は、Diggity Marketingのこちらのガイドがかなりお勧めです。
読者にとって最も有益な記事を書くことに注力する
記事を書くときは、それを読む人にとって最も有益な記事を作成することに集中しましょう。
「SEOライティング」、つまり検索エンジンにとって最適化されたやり方で書くべきだという考えに陥らないようにしてください。それよりも、読者にとって最適なリソースを作成することに集中しましょう。
では、優秀なライターやエディターからなるコンテンツチームを育てるにはどうしたらいいのでしょう。
最初の数記事は自分で書いて、そのトピックに関する最高のリソースを提供するための優れたコンテンツを書く感覚をつかんでみることをお勧めします。その後、業界に詳しい有能なライターやエディターで構成されるコンテンツチームを作るのがお勧めです。
ライターやエディターを採用するには、以下のようなところから探すのがお勧めです。私のチームは数十もの求人サイトやコミュニティをテストしましたが、以下の4つが最適であることが分かりました。
ライターやエディターを採用する際には、採用面接をした上で、記事を書いたり編集したりする有償のトライアルを行なうことをお勧めします。実際の仕事ぶりを見ないことには、その人が優秀かどうかは分からないので、有償トライアルをすることは非常に重要なことです。
そして忘れてならないのは、優れたライターやエディターには、多くの場合、有能なライターやエディターたちとの人脈があるということです。そこで、良い人材を見つけたら、その人に知り合いの中にライティングや編集の仕事に興味がありそうな人がいないか聞いてみるのも有効でしょう。
コンテンツのワークフローについては、ごくシンプルにすることをお勧めします。私たちが使っているのはこちらです。
そして、これがまさに核となるのです。新しいライターやエディターたちが貴社のプロセスを理解しやすく、すぐに素晴らしいコンテンツの作成が始められるよう、非常にシンプルなやり方にするようにしましょう。
記事の品質にはきわめて高い基準を設定し、決して基準以下の品質に甘んじないようにしましょう。これは絶対です。これは、将来的に仕事をしてもらう候補者を採用する際にも持っておくべきマインドセットです。本当に優秀な人しか採用してはいけません。
有能で、まじめなチームメンバーを採用することで、ものごとが簡単になります。会社として、業界最高のコンテンツを作成することができ、正しく実行されれば、日々のコンテンツ業務にご自身が関与する必要なく、チームがこれを実行してくれるからです。
私がコンテンツ制作をする際、最も大きな変化を生み出したのは、初めてエディターを採用し、責任を委ね、その役割において優れた結果を出すよう奮い立たせた時です。その一環として、エディターの責任範疇を明確にし、それをうまくやり遂げてくれるだろうと信頼したのです。
私は、これらの責任ある領域をすべてエディターにお任せしています。私はマイクロマネジメントをしないので、エディターはシステムを改良したり、ライターを採用したり、コンテンツ部門が改善できる新たな方法を検討したりして、コンテンツ部門を成長させることに燃えています。
うまくいけば、CEOとしてコンテンツ制作の日常業務に携わらないというところまで持っていけるのです。それよりも、ビジネスにおいて影響力の大きい他の決定事項に集中することができます。
次にすべきこと。ウェブサイト上のコンテンツを美しくフォーマットする
素晴らしいコンテンツができたら、次はそれをサイトに投稿します。最初は自分で何度かやって、感覚をつかむことをお勧めします。その後、記事の投稿を担当するコンテンツ投稿チームを採用しましょう。これは、一見簡単な仕事のように見えるかもしれませんが、きちんとやろうとすると実は大変なことだと分かります。例えば、以下のような要素を投稿に追加する必要があります。
毎週何十本も記事を投稿するのであれば、コンテンツ投稿チームを作ることをお勧めします。DynamiteJobs、UpWork、OnlineJobs.phなどの利用は、こういったポジションの人を採用するのに最適な方法です。
ブログにはShopifyとWordPressのどちらを使うのがよいか
ShopifyでECストアを運営している方は、Shopifyのブログ機能でブログも作成することを強くお勧めします。シンプルなブログ用プラットフォームなので、とても使い勝手がよく、分かりやすいはずです。
しかし、ストアをShopifyで運営していない場合やWordPressを使用することに慣れている場合は、WordPressの使用をお勧めします。
WordPressはShopifyよりもカスタマイズが可能で、もしWordPressに使い慣れているのであれば、他のブログ用プラットフォームはカスタマイズの余地が少ないことが多いので、慣れるまでもどかしく感じるかもしれません。
休暇中であっても人の役に立つコンテンツがあることは素晴らしい
ブログでそれなりの力が発揮されるようになるには、多くの場合、1~2年以上かかることを覚えておきましょう。それが普通のことであり、全く問題ではありません。たしかに、そこに到達するまでには膨大な作業が必要ですが、人の役に立つ一連の記事を書き上げる仕事をしたということは、とても素晴らしいことです。なぜなら、これらの記事は、睡眠中でも休暇中でも、他のことをしている間にも読者に訪問してもらえるからです。
一旦、品質の高いブログを構築すれば、自分でほとんど何もしなくても、自然とアクセス数が増えていくことがよくあります。しかし、もちろん、ブログ上の情報が常に最新の状態であることを確認しておくことは必須です。
今回ご紹介したのは、ECビジネスのブログを成功させるための最初のステップです。大変な作業で、時間がかかりますが、作業をすればするほど自分もチームも成長していくものです。
自分のブログが毎月何百万人もの読者に訪問されるようになると、達成感が得られるようになります。それは、人の役に立つと同時に売上やブランド認知度を高めることができるからです。
Payoneerを利用すると、海外Amazonをはじめ、eBay、Shopee、Lazada、Wish、Catawiki、Coupang、Wayfair、Reverb、Cdiscount、Catchなど多くのマーケットプレイスから代金を受取ることができます。この機会に、大手プラットフォームを活用した販路拡大を検討してみませんか。
まだ、Payoneerアカウントをお持ちでない場合、下記よりPayoneerアカウントを開設いただけます。
Payoneerで、グローバルにビジネスを成長させましょう!
※記事は投稿時の情報を反映しています。情報が古くなっている可能性があることを予めご了承ください。最新の情報は各マーケットプレイスにお問い合わせください。
Payoneerでは、越境ECセラー、越境ビジネス事業者、フリーランサー向けのイベントやオンラインセミナーを随時開催しています。
Payoneerの公式Facebookや公式Twitterでも情報を発信していますので、併せてご確認ください。
Payoneer Japan公式フェイスブック:https://www.facebook.com/japan.payoneer/
Payoneer Japan公式ツイッター:https://twitter.com/Payoneer_JP
Payoneer Japan公式ブログ:https://blog.payoneer.com/ja/news-ja/events-ja-1/event-webinar/