• Share on Facebook
  • Tweet This Post
  • Share on LinkedIn
eBay輸出の物流三国志<Fedex、DHLと日本郵便はここが違う!> - Payoneer Blog

eBayで越境EC入門講座 第6回「Amazonセラーが知っておきたい、ebay成功の秘訣」

Guest PostGuest Post
2021年3月18日

編集者注:この記事は、CoolJapan個人貿易学院の志村康善氏に、提供されたものです。


eBay越境EC入門講座

第1回 eBay輸出の物流三国志<Fedex、DHLと日本郵便はここが違う!
第2回 eBay使えるクロネコヤマトの国際宅急便 メリットとデメリット
第3回 最初の関門eBayセリング・リミット攻略法
第4回 売れる商品を探す3つのリサーチ方法
第5回 eBayビジネスの手数料
第6回 Amazonセラーが知っておきたい、ebay成功の秘訣 ←今回はココ


皆さん、こんにちは。

CoolJapan個人貿易学院の志村康善です。

 

この記事では、Amazonセラーが知っておきたいeBay輸出成功の秘訣をご紹介します。

 

すでにアマゾンでご実績を出されている方であれば、販路拡大の一手としてeBayを検討されたこともあるのではないでしょうか。

 

eBayはアマゾンと同じ1995年に創業された世界大際のオークションサイトとしての沿革を持ち、世界的なショッピングサイトという点ではアマゾンと共通するところがあります。

 

しかし、両者の違いをよく知らずに挑戦すると、アマゾンと勝手の違うところに戸惑うこともあります。

 

そこで、今回はアマゾンとeBayの比較を通じて、eBay輸出に成功する秘訣を探ってみたいと思います。

 

出品作業の違い

最初のポイントは、出品作業の違いです

モノをネット販売する際に、出品者にとって一定の時間・作業量を強いられるのが、出品作業です。出品作業の煩雑さは、セラーとしての時間の使い方や、事業の組織化に影響しますので、注目しておきたい違いです。

私自身アマゾンとeBayそれぞれのサイトでの販売経験がありますが、アマゾンの出品作業は、eBayに比べて大変シンプルに行えると思います。

この背景には、カタログという出品形態があることが大きく響いています。

ご存じの通り、(相乗り)出品者は販売しようとしている商品のカタログを選択することで、商品情報の入力作業を省略することができるのです。

このように出品者の作業負担を軽減しようとしている点がアマゾンの優れたところです。

こうした経営努力によって、アマゾンに出品者が集まり、品ぞろえが充実し、強力な販売力あるマーケットになっているわけです。

 

柔軟な表現ができるeBayの出品ページ

アマゾンの出品作業と比較すると、eBayでは、やや入力項目が多いものの、かなり柔軟性の高い商品説明が可能である点が違いとして挙げられます。

 

まずは、次の2つの図をご覧ください。

画像1

画像2

 

画像1は、eBayのある中古品出品者の出品ページで、商品説明欄を切り取ったものです。それに対して、図2は、アマゾンの中古品出品者の出品ページです。

両者を比較すると、前者eBayのほうは、カラフルで見出しなどの文字装飾や、改行も可能であるため、大変見やすい商品説明が可能です。

他方で、後者のアマゾンの方は、出品ページの装飾もほとんどない、実にシンプルな商品説明です。

これには、商品の詳しい説明はカタログに任せ、出品者の出品作業を効率化する意図があるものと思われます。

つまり、アマゾンは、どちらかというと新品を前提としたシステムを作っており、カタログを用いた効率化を重視して、出品ページの規格化・標準化が進んでいるため、個々の相乗り出品者は出品毎の個別柔軟なページ作りが難しい、つまり丁寧な売込みが難しいということが見て取れます(相乗りでの出品を前提にしています。以下同様)。

一方、eBayの方は、アマゾンと比較して相対的に中古品やビンテージ商品に強いマーケットであるため、個別商品ごとの特徴や品質状態を、出品者が丁寧に表現できるように、柔軟な出品ページが作れるシステムになっています。

この結果eBayでは、個別商品ごとの魅力をしっかりと顧客に伝える環境が整備され、価格競争に巻き込まれにくい環境が提供されています。これにより、商品の価値に応じた高値売りがしやすいマーケットになっています。

例えば、ビンテージカメラなどは、1個当たり10万円以上の利幅が得られるケースもあり、そうした大きな利益を狙う商品の場合には、単価も高くお客さんも真剣ですから、それに相応しい丁寧な商品説明が求められるのです。

出品にあたって、アマゾンよりeBayは入力項目がやや多い、という点はありますが、出品の効率化という点で、eBayでは様々に工夫がなされています。

例えば、コピー出品・類似出品です(eBay上ではSell Similar、つまり類似出品と呼びます)。

すでに出品済みの商品や、それと類似する商品を追加出品しようとする場合、ゼロから出品ページを作ると手間がかかります。そこで、出品済み商品や、販売済み商品など、過去の出品データをコピーして、次の出品作業を効率化する、という方法です。

コピーした後の出品ページで、必要な個所を部分的に修正して出品すれば、出品作業の効率化が図れるという便利な仕組みです。

このように、柔軟な出品ページが作れる仕組みでありながら、効率化の工夫もなされているのが、eBayというマーケットの特徴でもあるのです。

なお、eBayにもカタログという仕組みはあり、出品者が必要に応じて自分の出品ページに既存カタログに掲載された情報を、追加表示して、出品作業の効率化を進めることは、一応可能です。

しかし、商品カテゴリーによっては、カタログの掲載内容が不完全だったり、カタログ自体が存在しない商品があるケースもあります。さらにはカタログをセラーが自作することができないなど、使い勝手がよい仕組みになるには、もうすこし時間が必要なようです。

eBayが得意とする商品ジャンル

eBayでも、アマゾン同様に消耗品や、中古品でも比較的新しい耐久消費財はよく売れます。しかし、eBayの真価が発揮されるのは、もっと古い時代の中古品です。

私の得意とするカメラカテゴリーでは、マニュアル・フォーカスのレンズや、フィルムカメラ、特に中判フィルムカメラなど、マニアやコレクターが好む中古ビンテージ商品、骨董価値のあるような商品は、アマゾンよりもeBayのほうが得意としています。これらの商品は、アマゾン上にカタログが存在しないことが多いため、出品がしにくいのです。

中古品の中でも、年代のわりに状態の良いモノや、限定品や生産終了品などは、希少価値が生まれるため、ほしい時には探しても手に入らない、ということがしばしば起きます。

そのため、「今買っておかないと、いつ手に入るかわからない」という気持ちになり、お客さんの販売価格に対する見方・心理状態が、アマゾンとは違ってきます。

つまり、「高くても買う」という動機が働くのが、eBayが得意とする商品カテゴリーなのです。

日本からeBayで高く売れているジャンルとしては、中古品でカメラやレンズの他、日本刀や鎧兜、屏風などの美術品や、万年筆などの文房具、ギターなどの楽器、高級腕時計、高級ブランドバッグ、スニーカー、80年代や90年代のテレビゲーム(レトロゲーム)、超合金ロボットやポケモンカードなどのおもちゃ類、フィギュアやアニメキャラクターグッズ(ホビーグッズ)、アニメの限定DVDセットなどです。いずれも限定性が高く、希少価値のある商品です。

こうした商品類は、1個当たりの単価も高く、そのため利幅も大きくとりやすい傾向があります。

出品作業の違いや、商品ジャンルという点から、eBayとアマゾンとの違いを解説してきましたが、以上の点からeBay輸出を成功する秘訣としては、丁寧な商品説明をすることで、ビンテージ品を大きな利幅で売っていく、というスタイルが見えてきます。

大量販売を前提としたアマゾンとは、取組み方に違いがあるという点が重要なポイントです。

今回の記事は、拙著「eBayで100万円稼ぐ!ネット個人輸出の成功マニュアル」第3章の内容を、Web記事向けに編集し直して、掲載いたしました。

 

eBayについて、より深く学びたい場合には、

お読み頂ければ、皆さんのeBay輸出成功のお役に立てる内容です。

 

書籍の中では、出品方法はもちろん、

  • アマゾンとの比較の他、メルカリや、ヤフオクとeBayとの比較
  • コロナ禍でeBayに成功するための実践環境
  • 成功者の体験談
  • eBay向け商品の仕入れノウハウ
  • 売れる商品写真のポイント
  • eBayに特化した3つのSEO

など、類書には無い論点をてんこ盛りにして発刊します。

アマゾンや書店にて、お求めください。

 

※2021年3月18日現在の情報です。最新の情報やより正確な内容については、eBayにご確認ください。

 

Cool Japan個人貿易学院 志村康善

公式HP:https://richtrade-from.jp/
メルマガ:https://richtrade-from.jp/mail/
Twitter:https://twitter.com/Castle7to7
書籍:「eBayで100万円稼ぐ!ネット個人輸出の成功マニュアル」(Amazonサイト)

ネット個人輸出成功マニュアル
Amazonで書籍を確認する

書籍の購入特典となっているコンテンツを特別にご紹介します。
「eBayで100万円稼ぐ!ネット個人輸出の成功マニュアル」の特典コンテンツを確認する(外部サイト)

プロフィール:
2008年にeBay輸出をスタートして以来10数年にわたり、現役のeBayセラーとして実践。並行してeBay輸出スクールの講師として、多数の成功セラーを育成中。スクール受講生の中には月利150万円超の元トラック運転手、民泊撤退後に1年で月利80万円を超えた30代男性、30年ぶりに稼ぐ専業主婦で月利50万円の50代女性、フルタイムで働くシングルマザーで月利30万円の40代女性、失業中に小資金でeBayを始め月利15万円を超えた女性など、eBay個人貿易の成功者を多数輩出している。

eBay越境EC入門講座

第1回 eBay輸出の物流三国志<Fedex、DHLと日本郵便はここが違う!
第2回 eBay使えるクロネコヤマトの国際宅急便 メリットとデメリット
第3回 最初の関門eBayセリング・リミット攻略法
第4回 売れる商品を探す3つのリサーチ方法
第5回 eBayビジネスの手数料
第6回 Amazonセラーが知っておきたい、ebay成功の秘訣 ←今回はココ


Payoneerのアカウントをまだお持ちでない方は、以下のページからアカウント開設方法をご確認いただけます。

Payoneerアカウント開設方法はこちら

Payoneerで、グローバルにビジネスを成長させましょう!


Payoneer(ペイオニア)からのご案内

Payoneerでは、越境ECセラー、越境ビジネス事業者、フリーランサー向けのイベントやオンラインセミナーを随時開催しています。
Payoneerの公式Facebookや公式Twitterでも情報を発信していますので、併せてご確認ください。

Payoneer Japan公式フェイスブック:https://www.facebook.com/japan.payoneer/
Payoneer Japan公式ツイッター:https://twitter.com/Payoneer_JP
Payoneer Japan公式ブログ:https://blog.payoneer.com/ja/news-ja/events-ja-1/event-webinar/

 

この記事で提供されている内容は、料金、手数料、その他の請求金額に関する情報を含め、記事の公開日時点においてのみ正確かつ有効です。また、適用される規制、政策、市場環境、その他関連する要因の変更が、言及されている料金、手数料、その他関連情報の正確性に影響を与える可能性があります。したがって、料金、手数料、その他の請求金額に関する情報はすべて変更される可能性があることを改めて明確にさせていただきます。表示されている内容がご自身に適用される最新の内容であることについては、お客様ご自身の責任にてご確認をお願いします。Payoneerは、アカウント登録の一環として、料金および手数料に関する最新かつ正確な情報を提供するものとします。登録済みのお客様は、オンラインアカウントからこの情報を確認することができます。

ニュースレターを購読する

Thank you!